2017年12月04日
近くの山へ
今日は主人の希望で近くの山へ行ってきました。

此処も既に冬の様で、紅葉を見る事無く、コナラもドウダンツツジも枯れ枝になり、
落ち葉は厚く積もっています。

前回ここへ来た時に切った木を薪仕様にしたり、積もった落ち葉を掃いてきました。
主人は、あれもやりたいこれもやりたいと言っていますが、やり始めた物はほとんど
途中で止まっています。
理想が高いのは結構だと思いますが、自分で優先順位を決めて、
一つずつ片付けた方が良いと思うのですが・・・。
今までは遠くの山でいろいろやる事が有ったのですが、遠くの山で雪が積もりだしたら
山暮らしはこちらだけに生りますので、これから此処で頑張って・・・と思います。
今日の私の走行距離は90キロ、行きは主人が帰りは私が運転です。
主人は、次回行ったら、木を切る時に倒す方へロープで引っ張り役をやれと言っています。
切った木が倒れ始めると、狙った方向へ行けばよいのですが、とんでもない向きに倒れると
必死に引っ張りますが、結構大変な恐い仕事なんですよ。
アラ古希婆はまだまだ働かねば・・・・・
此処も既に冬の様で、紅葉を見る事無く、コナラもドウダンツツジも枯れ枝になり、
落ち葉は厚く積もっています。
前回ここへ来た時に切った木を薪仕様にしたり、積もった落ち葉を掃いてきました。
主人は、あれもやりたいこれもやりたいと言っていますが、やり始めた物はほとんど
途中で止まっています。
理想が高いのは結構だと思いますが、自分で優先順位を決めて、
一つずつ片付けた方が良いと思うのですが・・・。
今までは遠くの山でいろいろやる事が有ったのですが、遠くの山で雪が積もりだしたら
山暮らしはこちらだけに生りますので、これから此処で頑張って・・・と思います。
今日の私の走行距離は90キロ、行きは主人が帰りは私が運転です。
主人は、次回行ったら、木を切る時に倒す方へロープで引っ張り役をやれと言っています。
切った木が倒れ始めると、狙った方向へ行けばよいのですが、とんでもない向きに倒れると
必死に引っ張りますが、結構大変な恐い仕事なんですよ。
アラ古希婆はまだまだ働かねば・・・・・
