2017年12月03日
これから何十年?
今日も走りました。
本当の走り屋じゃ無いです・・・・・。
今日は昨日高山から買ってきた漬けものを姉の家に。
前 義兄夫婦と高山へ行った時スーパーへ寄ったのですが、その時そこで買った大根漬けが
美味しかったので、又買ってきてと頼まれた物でした。
姉宅に行って、これだった?と聞いたら若干違う漬けものを買ってしまったようです。
同じ名前の漬けものだけど別物を仕方ないから置いてきました。
姉宅を御無礼して、一人で青いパークへ行きました。
そこでおイモ類を買いました。
ついでにもぎ取り野菜もやってきました。
サトウキビ1本 250円
ネギ3本 120円
山ゴボウ10本 120円
碧南美人ニンジン4本 120円
サトウキビは切ってもらいましたが、あとは自分で抜きました。


碧南美人は葉っぱが多くて茎が太いのを抜くと良いと言われたので、
その通りにしたら立派なのが抜けました。
ネギは4本でしたが、係の人がおまけしてくれたので、6本有ります。


サトウキビ1本は2メートル近く有りましたが、係の人が包丁では切れないからと、
押し切りでザクザク切ってくれました。
山ゴボウは基本10本ですが、これも係の人がおまけしてくれたので、17本有りました。
袋の中身は、決められた本数より大オマケしてもらい、大満足しました。
とても楽しかったです。
今日のあら古希婆の走行は、120キロです。
今日も疲れたけど、楽しかった~。
綾小路君麿さんじゃないけど、これから何十年お婆は車で走り続けるのでしょうか?
心配しなくても大丈夫、・・そんなに長生きしないから・・という声が聞こえそう。(笑)
本当の走り屋じゃ無いです・・・・・。
今日は昨日高山から買ってきた漬けものを姉の家に。
前 義兄夫婦と高山へ行った時スーパーへ寄ったのですが、その時そこで買った大根漬けが
美味しかったので、又買ってきてと頼まれた物でした。
姉宅に行って、これだった?と聞いたら若干違う漬けものを買ってしまったようです。
同じ名前の漬けものだけど別物を仕方ないから置いてきました。
姉宅を御無礼して、一人で青いパークへ行きました。
そこでおイモ類を買いました。
ついでにもぎ取り野菜もやってきました。
サトウキビ1本 250円
ネギ3本 120円
山ゴボウ10本 120円
碧南美人ニンジン4本 120円
サトウキビは切ってもらいましたが、あとは自分で抜きました。
碧南美人は葉っぱが多くて茎が太いのを抜くと良いと言われたので、
その通りにしたら立派なのが抜けました。
ネギは4本でしたが、係の人がおまけしてくれたので、6本有ります。
サトウキビ1本は2メートル近く有りましたが、係の人が包丁では切れないからと、
押し切りでザクザク切ってくれました。
山ゴボウは基本10本ですが、これも係の人がおまけしてくれたので、17本有りました。
袋の中身は、決められた本数より大オマケしてもらい、大満足しました。
とても楽しかったです。
今日のあら古希婆の走行は、120キロです。
今日も疲れたけど、楽しかった~。
綾小路君麿さんじゃないけど、これから何十年お婆は車で走り続けるのでしょうか?
心配しなくても大丈夫、・・そんなに長生きしないから・・という声が聞こえそう。(笑)
載せてもらうとほんと、楽ちんですね。(笑)
安心してい眠りもできますね。
そして自分で運転すると、ずっと緊張しているので、運転時間を短く感じるのもそうですね。
それにしても連ちゃんで行かれるとは、さすが御若い、。
素敵なファン(サポーター)がいるから甲府も頑張っているのですね。
甲府まではどの経路で行かれるのか解りませんが、結構距離が有りますよね。
名古屋グランパスはようやくJ1に復帰です。
ブログを閉じる事にしました。
ゆみ様には今までお世話になりました。
ゆみ様のブログはこれからも時々読ませて頂きます。
本当にありがとうございました。
コメント嬉しかったです、有難う御座いました。
私は12/2-3の両日、甲府に行ってきました。片道100キロくらいかな?
2日は乗っけてってもらったので、楽チンでしたが、
3日は私が運転です。
話しながらだと早く着くような気がします。