2017年02月12日
人それぞれ
先日の伊豆行きは、もう一つ目的が有りました。
リスのいるパン屋さんに行く事でした。
そこは他の方のグログで一番美味しいと書かれていたので、是非行きたかったのです。
それにリスに会いたかったのです。
そこへ行くには、車のすれ違いができない細い道を通って行きました。
着いたら主人がトイレに行きたいと言いだし、パン屋さんのレジをやっていた人に
トイレは何処か聞いたら、建物を右に回ってと言われ、行ったのですが解りません。
仕方なく外に出て探していたら、別荘地内を散歩していた御夫婦が此処にあると
教えて下さいました。
それが済んで、店内に入ったのですが、席はいっぱいで、パンを買って帰りました。
林の中をちょっと見ても、残念ながらリスには会えませんでした。
パンを早速頂いたのですが、私が思ったのは人の味覚は其々だと思った事です。
他人の好みは、万人に当てはまらないと。
それと同じで、人の考えはすべて一人ひとり違うと言う事です。
個性も違います。好みも違います。
たまに同じ物が好きだね、と話が合う人も有りますが。
この狭い日本は、わりと人と違う事をしたり言ったりすると除け者にされたり、
言えなくて我慢することも有ります。
もっと個性を、一人一人の考えが全て違う事を、尊重してもらえる
様になったらなと思います。
他人と同じようにしないと安心できない人もいるのを知っていますが、
だからと言って人に同じようにするのを強制するのも感心しません。
我まま(個性的)?な私だからこそ、こんな事思うのかな?
リスのいるパン屋さんに行く事でした。
そこは他の方のグログで一番美味しいと書かれていたので、是非行きたかったのです。
それにリスに会いたかったのです。
そこへ行くには、車のすれ違いができない細い道を通って行きました。
着いたら主人がトイレに行きたいと言いだし、パン屋さんのレジをやっていた人に
トイレは何処か聞いたら、建物を右に回ってと言われ、行ったのですが解りません。
仕方なく外に出て探していたら、別荘地内を散歩していた御夫婦が此処にあると
教えて下さいました。
それが済んで、店内に入ったのですが、席はいっぱいで、パンを買って帰りました。
林の中をちょっと見ても、残念ながらリスには会えませんでした。
パンを早速頂いたのですが、私が思ったのは人の味覚は其々だと思った事です。
他人の好みは、万人に当てはまらないと。
それと同じで、人の考えはすべて一人ひとり違うと言う事です。
個性も違います。好みも違います。
たまに同じ物が好きだね、と話が合う人も有りますが。
この狭い日本は、わりと人と違う事をしたり言ったりすると除け者にされたり、
言えなくて我慢することも有ります。
もっと個性を、一人一人の考えが全て違う事を、尊重してもらえる
様になったらなと思います。
他人と同じようにしないと安心できない人もいるのを知っていますが、
だからと言って人に同じようにするのを強制するのも感心しません。
我まま(個性的)?な私だからこそ、こんな事思うのかな?
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。