2017年09月11日

花が元気に

炎天下に置いてあった花鉢を、2~3日留守にしたので、日除けの下に置いたら
花が元気に花が元気に

花が元気に
又咲き始めてくれました。
よっぽど日差しがきつかったので咲けなかったか?、ちょっと日陰がちょうど良い様でした。
お花は繊細です。
又咲きだして嬉しいです。

しかし、置いてある場所は主人の作業場所ですので、又炎天下に出さねばなりません。


花が元気に
可愛い花を咲かせたローゼルが種になりました。
種になったら差上げると約束したけど、待ち人来ず・・・・・・・?



同じカテゴリー()の記事画像
庭の花
荒縄縛りの刑?
もう寒くなってきたのに
曼殊沙華
山は雨
レウコフィルム フルテスケンス(フルテッセンス)
同じカテゴリー()の記事
 庭の花 (2017-11-17 15:34)
 荒縄縛りの刑? (2017-10-20 16:35)
 もう寒くなってきたのに (2017-10-20 00:49)
 曼殊沙華 (2017-09-24 12:53)
 山は雨 (2017-08-25 23:32)
 レウコフィルム フルテスケンス(フルテッセンス) (2017-08-05 07:37)

Posted by 宿木  at 21:18 │Comments(6)

この記事へのコメント
アトリエ様へ

種はもう少しお待ちくださいね。
ローゼルの花はオクラの花を小さくしたピンクです。
来年は見れますよ~。

ブログ解りました。
早速拝見しました。
私も前ひだっち、名古屋でやっていましたが、同じ系列が写真も
入れやすくて、未だに此処です。

アトリエ様の所は、会員で無いのでコメントができなくてすみません。
その内会員になったら、コメントできるかも?・・いつの事やら?

コメントを有難う御座いました。
Posted by 宿木宿木 at 2017年09月14日 00:36
イヤーーーー種を頂けるなんて、何て果報者なんだ。

有り難う御座います。
何と言ってもローゼルなる花を見たことが無い者でして
お手数掛けますが、どうぞ宜しくお願い致します。
どうも有り難う御座います。

ブログの件、こんな事に成ると思い別のブログに半年以上前から
投稿していますが、やっぱりe静岡が身近な感じで宿木さんの様な方が居られるのが良いですね-。
Posted by アトリエさん at 2017年09月13日 21:24
アトリエ様へ

もう少しして種が完熟してはぜてきたら、アトリエ様の工房ショップの御住所へお送りしますので、しばらくお待ちくださいね~。
オクラと一緒で、一つの殻に種が沢山入っていますよ。

それから次のコメント頂きましたが、はてな?
アトリエ様のブログ容量がいっぱいなのでしょうか?
それともどこかへお出かけなのかな~?
シープスガーデンのブログ楽しみに拝見していますので、
早期にアップしてくださいね~。

コメントを有難う御座いました。
Posted by 宿木宿木 at 2017年09月12日 01:33
ブログが、昨日が最後に成ってしまいましたよ。

今度、何時アップ出来るかなー。
Posted by アトリエさん at 2017年09月11日 22:58
ブログが、昨日が最後に成ってしまいましたよ。

今度、何時アップ出来るかなー。
Posted by アトリエさん at 2017年09月11日 22:58
種をおいらが欲しいね。
Posted by アトリエさん at 2017年09月11日 22:55
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。