2017年04月05日

権兵衛が種蒔きゃ~じゃないけど・・・

権兵衛が種蒔きゃ~じゃないけど・・・
野菜の種を蒔きました。

権兵衛が種蒔きゃ~烏が穿るじゃないけど、我が家では雀やヒヨドリやそのほかの鳥が
植えても、蒔いても穿って困りました。
今回はそうされないように、覆いを置きました。

トマトの苗も買ったので、そろそろ植えたいと思いますが
何しろ狭い庭なので植える予定地には
権兵衛が種蒔きゃ~じゃないけど・・・権兵衛が種蒔きゃ~じゃないけど・・・
綺麗な野菜のお花や                  まだ収穫できそうなサラダナが
植わっているので、抜くと可哀そうで・・・・ちょっと困っています。

権兵衛が種蒔きゃ~じゃないけど・・・
昨年枯れたと思ったルバーブの芽が出てきました。
どんどんどんどん大きくな~れ・・・・・・ジャムにしちゃうぞ~。


家庭菜園をやっていると心地よい疲れの御蔭で、夜に良く眠れます。
鍬を振るったので、心無しお腹が締まった様な気が・・・・・・多分気の所為?(笑)


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
これから何十年?
煙突掃除
我が家の紅葉
今日は珍しく働いた・・・疲れた!
グラニースミスのアップルパ~イ
ズボラナ干し柿作り
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 今までありがとうございました。 (2017-12-05 00:22)
 これから何十年? (2017-12-03 20:52)
 偏見 (2017-12-03 10:14)
 煙突掃除 (2017-12-01 17:41)
 ピリピリ神経痛 (2017-11-30 23:39)
 荷物の御届け (2017-11-29 17:54)

Posted by 宿木  at 13:37 │Comments(2)つぶやき

この記事へのコメント
アトリエ様へ

私もジャガイモを植えるのが遅かったので、最近芽が出てきました。
お仕事が忙しくてなかなか植えれないのは残念ですね。
折角使える畑が有るようですので、ちょっとお時間ができたら、
是非植えて下さいね~。

ヒヨドリは凄くしつこく来て、我が家ではブロッコリーの葉っぱや、
サラダ菜、キャベツを食べられ、チュリップを植えたら掘り返されて、
転がっていました。(チュリップは全滅)

アトリエ様のお庭も、丹精込めたお花の葉っぱを酷くやられて、
本当に困りものですね。
お花は意外と強いですから、葉っぱが出て来るまで辛抱強く
待ちましょうよ~。絶対茂ってくれて、綺麗に咲かせてくれますよ。

街中で見たのですが、鳥避けに、パンジ―の花壇に割り箸を4隅に立て、
テングス線を張りめぐらしていました。
鳥避けにこれは次にまねようかな~と。

鳥類は日頃可愛いと思いますが、ヒヨドリだけは例外で嫌いです。(笑)

コメントを有難う御座いました。
Posted by 宿木宿木 at 2017年04月06日 15:56
私の畑では無いのですが
どうぞ使って下さいと言う畑が有るのです。

植える予定のジャガイモもまだ植えて有りません。

今年もまた季節外れの植え込みに成りそうです。

花は植えたのですが、ブログの通りヒヨドリに食い逃げされて居ます。
Posted by アトリエさん at 2017年04月05日 22:05
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。